Home | 会社案内 | 営業品目 | ダイオキシン排出規制 | SiteMap |
ダイオキシン対策小型焼却炉 | ダイオキシン対策大型焼却炉 | ダイオキシン施設解体撤去 | FAQ | |
低コスト活性炭投入装置 | クロムを含まない新しい棺受台 |
FAQ
Q ダイオキシンって何? | |
塩素を含む有機化合物。塩素の付く数や位置によって種類が変わり、210種類にも及んでいます。 | |
Q どこで発生する? | |
炭素・酸素・水素・塩素が熱せられる工程で副産物としてできる。日本ではゴミの焼却により約9割、金属の精錬や紙の漂白工程で1割発生しています。 |
|
Q どういう経路で取り込まれる? | |
煙と一緒に大気中にでたダイオキシン類は、土壌や川、海に落ちて環境を汚染します。水中ではプランクトンから始まる食物連鎖を通じ、魚貝類に蓄積され、陸上で植物の葉に付着し、これをエサとする動物の体内に取り込まれます。このような結果、ダイオキシン類を含む食品を食べたり、空気を吸って体に取り込むこととなります。 | |
Q ダイオキシン類の毒性は? | |
世界保健機関では人に対する発ガン性があるという評価を行っています。動物実験では、免疫機能の低下などが報告されており、環境ホルモンとして疑われています。 | |
Q ダイオキシン類対策は? | |
平成9年大気汚染防止法や廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)を改正し、焼却施設などから排出されるダイオキシン類の削除対策を実施しています。排ガス処理設備をろ過式の高度な集塵装置に替える改修などを進めています。 | |